トラックだけじゃない!ラッピングフィルムの活用方法をご紹介!

公開日:2023/03/15  


車やトラックだけではなく、ラッピングフィルムはさまざまな場所で活用されています。広告宣伝のために使用されていることがほとんどですが、人々の行動を助けるために活用されていることもあります。広告として活用する場合は費用が抑えられるメリットがあります。そのほかの方法と併用することで効果が高まります。

窓に張り付けたウィンドウグラフィックス

こちらは馴染みがあるでしょう。店舗やオフィスの窓ガラスに屋号名やロゴを掲載しています。道行く人に店舗やオフィスの存在を知ってもらうための方法です。

窓ガラスにラッピングフィルムを貼り付ける

店舗やオフィスの存在を道行く人に見てもらうために有効な方法です。視認性が低いと十分な広告効果が得られません。ウィンドウグラフィックス以外の方法として店舗の壁面に看板を取り付けることも可能ですが、工事に日数がかかることに加え、工事費用も高くなります。

また、周囲の景観を損なってしまう可能性もあるなど、気軽に導入できない要素があります。その点、ウィンドウグラフィックスは工事に日数がかかりません。また、費用も数万円台と安い場合がほとんどです。この際、背景色と文字色を工夫して、遠くからでもはっきり見えるようにしましょう。

そのほかの広告媒体と一緒に活用できる

たとえば、駅前にある店舗にウィンドウグラフィックスを導入した場合、駅構内の案内図と併用することで、さらに広告効果が高まります。電車やバスで駅に来た顧客が、駅構内の案内図を見て店舗の位置を確認し、案内図に記載されている方向に向かって移動すると、窓にラッピングフィルムが張り付いている店舗に到着するというようになります。移動時間の無駄をなくす有効な方法です。

広告掲載料が不要

自社の窓ガラスに貼り付けるので広告掲載料が不要です。また、定期的なメンテナンスも不要なので費用対効果は高いでしょう。店舗やオフィスのブランド名をデザインすることで、自社のコンセプトや思いを道行く人に見てもらえます。反対に、こちらの方法を活用しないと、道行く人に店舗やオフィスの存在を気付いてもらえなくなります。

屋内外の歩道に施工するフロアマインダー

あまり馴染みはありませんが、今後普及していく可能性があります。見た目のインパクトで顧客の購入意欲を掻き立てます。

屋外の路面や屋内の歩道などに施工する

こちらは商品やサービスのインパクトをイラストで表現する新しいタイプの広告です。一度や二度は目にしたことがあるものの、ウィンドウグラフィックスと比較すると視認している回数は少ないでしょう。イラストでインパクトを与えることにより、顧客の購買意欲向上に繋げます。また、どのような顧客層をターゲットにしているかにより、イラストのデザインは変化します。

たとえば、スーパーやショッピングモールで未成年者をターゲットにしている場合、清涼飲料水のイラストをフロアマインダーでラッピングすることで、未成年者の購買意欲を高めます。また、スーパーやショッピングモールでは、保護者と一緒に訪れている場合が多いので、子どもが保護者にねだることもあるでしょう。

一般的な看板広告と比較して費用が安い

イラストでインパクトを与える床広告として十分な効果が期待できますが、魅力はそれだけではありません。費用が安いことも魅力的です。以上のことから、今後は普及していく可能性があります。

壁に直接貼り付ける壁面ラッピング

駅構内だけではなく、さまざまな場所で活用されています。駅構内や空港の道案内にも活用されているので、人々の行動を助ける役割を果たしています。

駅構内でよく見かける

壁面にラッピングフィルムを直接貼り付けます。デザインの自由度が高いのが特徴で、既定のサイズはありません。壁面を好きなようにデザインできるので、伝えたいメッセージを思う存分掲載できます。駅構内で、デパートの割引セールの案内、新しいテレビドラマの告知、新しい店舗の告知などの広告を見かけますが、そのように活用されています。

アイデア次第で活用方法はさまざま

駅や空港の通路にも活用されています。たとえば、複数の路線が入っている主要ターミナル駅では、駅のホームが複数あるため、どこに向かえば良いのか分からなくなるときがあります。そのようなときに、壁面ラッピングで方向が掲載されていると安心してホームまで移動できます。

また、工事の仮囲いにも活用されています。どうしても殺風景な印象を与えてしまう工事の仮囲いに壁面ラッピングを活用すると、道行く人に明るい印象を与えます。かわいい動物のイラストや子どもが喜びそうなキャラクターを掲載すると良いでしょう。

まとめ

ラッピングフィルムを活用して広告宣伝したいと考えている人は、業者に問い合わせてみましょう。窓だけではなく、入口の扉にも施工してもらえます。また、デザインなどを決めるときも、自分でデザインできないときは、素材のみ業者に提供すれば問題ありません。原稿の確認は必要ですが、施工日まで特に準備する必要が無いので、思っているよりも手間と時間はかかりません。ラッピングフィルムはさまざまな場面で活用されているので、興味がある人は自分でも調べてみてください。

おすすめ関連記事

SEARCH

新着記事

投稿日 2021.06.15
街中でよく見かけるラッピングトラック。宣伝効果がとても高く、近年さまざまな企業がラッピングトラックの導入を進めているようです。しかし、どのような流れでラッピングトラックが作られるのか知られて ・・・
続きを読む
投稿日 2021.07.1
昨今、注目を浴びているカーラッピングは企業の営業車などに施工することで高い宣伝効果を得ることができます。また、愛車のドレスアップを目的としたカーラッピングも増えています。欧米では、ボディーカ ・・・
続きを読む
投稿日 2021.07.1
街中で企業名や商品ロゴが描かれたトラックや車を目にすることがありますね。走っていると、ついつい目を惹く車の装飾を『カーラッピング』といいます。現在では多くの企業が広告などPRに活用しています ・・・
続きを読む
投稿日 2021.07.1
荷台に広告がラッピングされたトラックを見かけたことがありますか。とても目立つので走っていると印象に残ります。広告が印刷されたトラックは「アドトラック」、「ラッピングトラック」と呼ばれています ・・・
続きを読む
投稿日 2021.07.1
走っているだけで宣伝効果が大きいのがラッピングトラック。しかし、ラッピングトラックがどのくらいのコストをかければ作ることができるか、あまり知られていないのではないでしょうか。そこで今回は、ラ ・・・
続きを読む
投稿日 2021.07.15
近年、トラックのボディに直接プリントできる、世界初の日本製プリンターであるオートボディプリンターが開発されました。そのため、オートボディプリンターによる大型トラックのデザイン性の高いプリント ・・・
続きを読む
投稿日 2021.07.15
【詳細】 店舗名:のらいも工房 住所:神奈川県川崎市宮前区東有馬3-15-4 TEL:044-820-6137※ご来店は完全予約制となっております。 のらいも工房は乗用車やバス、大型トラック ・・・
続きを読む
投稿日 2021.07.15
【詳細】 会社名:新成運輸株式会社 住所:三重県四日市市楠町北五味塚392-1 TEL:059-397-5935 新成運輸株式会社は物流を行う会社です。コラボトラックを使い観光資源のPRなど ・・・
続きを読む
投稿日 2021.08.1
近年、アドトラックは様々な業種の広告宣伝に利用されるようになりましたが、コストパフォーマンスが良いか悪いかは、その業種によっても異なるようです。つまり、アドトラックによる宣伝が向いている業種 ・・・
続きを読む
投稿日 2021.08.1
宣伝効果が非常に高いアドトラックですが、内容や宣伝方法によっては消費者に歓迎されないこともあります。不快かそうでないかには個人差がありますが、最低限守らなければならない法律や条例もあるので、 ・・・
続きを読む